「速学」の募集を延長します。

9月になりました。資格学校に通っていて早い方はもう学科の講義がスタートしています。
来年度の学科試験に向けて、いかに早くスタートダッシュを切れるかが、最後に大きな差として表れます。
「速学」では効率的で計画性を持った学習サイクルを提案していきます。

詳しい内容は前回の記事を参照してください。

<募集期限と利用期限>
このブログが公開されてから、9月30日までとさせていただきます。
嬉しいことに募集終了後も何人かの方から利用したいまでのご連絡をいただきました。
私としましては利用してもらえる方が一人でも多く増え、速学を利用した意見や感想を伺いたいと思っています。
ですので募集期限を大幅に延長します。

ただし利用期限は10月の初旬、リリースされるまでとなりますので、利用されたい方はお早めにご連絡お願いします。
リリース後は57200円(税込)が定価となりますが、リリース記念といたしまして50000円(税込)で利用ができるようになります。

<募集要件>
①速学を使ってもらった際の感想に答えてくれる方。毎週土曜日20時頃にひとこと感想をお伺いします。使いやすい点や、使いにくい点、こういう機能が欲しいとか、いらないとか何でもいいので使用した感想をください。

②バグ、誤字脱字の報告をしてくれる方。まだまだ未完成な部分が多いので、協力的に報告してくれる方を募集します。

以上この2つができる方であれば現段階の機能を先行して使用することができます。どんなものなのか気になる方はどしどし応募してください。
また学習した記録は、リリース後も引き継ぐことが可能です。早い段階から計画的に学習を進めていきましょう。

<応募方法>
私のツイッター宛にダイレクトメールをください。Twitter:@tomatoneko0110
簡単にご自身の1級建築士の学科における勉強の状況を聞かせてもらえると嬉しいです。
ちょっとしたアドバイスも出来ると思いますので、書ける方は書いてみてください。

あとは必ずメールアドレスを記載してください。

ご応募お待ちしております。

速学 一級建築士の学習Webサービス

一級建築士学科試験に合格するための、
効率的な学習Webサービス「速学を運営しています。

無料でお試しができるので、ぜひご利用ください。

速学ロゴ

Webテキストと紙のテキストも好評販売中!
詳細はこちらから。



スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする